【令和4年度版】基本情報技術者試験(CBT方式)の申込方法と受験までの流れ

資格試験

こんにちは、まりもです。

私は2021年6月に令和3年度上期基本情報技術者試験を受験し、合格しました。

基本情報技術者試験とは、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が「IT人材の育成」事業として行っている国家試験のうちの1つです。

ITエンジニアの登竜門とも呼ばれており、その名の通りIT人材に必要な基礎知識や実践的な活用能力を問われる試験です。

受験をしてみて、申込方法やCBT方式の受験方法が難しいと感じたので説明していきます。

この記事を読んで欲しい人
  • 初めて基本情報技術者試験を受ける人
  • CBT方式での受験が初めての人

基本情報技術者試験の申込受付期間

令和4年度上期について

令和4年度上期の試験実施期間は

  • 午前試験:2022年4月1日〜2022年5月24日
  • 午後試験:2022年4月1日〜2022年5月29日
  • 免除試験:2022年4月1日〜2022年5月24日

試験申込期間は

  • 午前試験:2022年3月1日〜2022年5月19日
  • 午後試験:2022年3月1日〜2022年5月24日
  • 免除試験:2022年3月1日〜2022年5月19日

となっています。試験日は、申し込んだ日から60日目までの日付を選ぶことができます。
試験日の変更は可能です。変更した場合、変更申込日から60日目までの日付を試験日として選ぶことができます。

試験期間も申込期間も長い為、ついギリギリに申し込もうと考えてしまいそうですが、
座席に空きがない場合受験できなくなってしまうので、早めに予約しておきましょう。

私自身、午前試験の申込から数日経って午後試験を申込んだところ、
希望する会場が埋まってしまい、午前と午後同日受験にも関わらず別会場となってしまいました。

なお、令和4年度上期の試験に関する情報は2021年12月20日から掲載されていました。

令和4年度下期について

下期のスケジュールは出ていませんが、上期の情報からすると、

  • 掲載開始:9月末〜
  • 申込期間:10月半ば〜
  • 実施期間:11月〜

となりそうです。申込が開始したかどうかは、次の申込方法の手順で確認できます。

掲載開始時期が近づいて来たら確認しましょう。

そもそもCBT方式とは?

試験会場に設置されたコンピュータを使用して実施する試験です。
自宅での受験はできません。

基本情報技術者試験の申込方法

1.インターネットの検索窓で「基本情報」と入力して検索し、広告を除いた一番上のサイトを
開きます。ここからいくと、IPAのサイトの試験について記載されているページに一気に飛べます。

2.「クイックアクセス」内の「基本情報技術者試験・情報セキュリティマネジメント試験」タブを開きます。

3.「試験実施」という項目の中に「令和○年度○期基本情報技術者試験について」というリンクがあるので、クリックします。

4.下のほうにスクロールしていくと、「試験予約方法」という項目の中にURLが記載されているので、クリックします。

5.クリックすると、プロメトリック株式会社のサイトに飛びます。
試験の申込や予約変更など一連の手続きは全てこのプロメトリック社のサイトで行います。
左側の「試験予約」項目内の「オンライン予約」をクリックします。

6.初めて試験を受ける人は、試験の申込をする前にプロメトリックIDという個人番号の取得が必要です。「プロメトリックID取得」というオレンジのタブをクリックしてください。

7.各種確認事項に同意した後、メールアドレス、パスワード設定、個人情報の登録と進んでいきます。全ての入力が終わると、メールアドレスにプロメトリックIDが送られてきます。

8.先ほどのプロメトリック株式会社の「オンライン予約」画面に戻り、
試験予約・確認・変更の部分にあるオレンジのタブをクリックしてください。
ログイン画面になるので、プロメトリックID、パスワード、名前を入力してログインしてください。
なお、ここからは予約を進める工程になるので、スマートフォン、タブレットではなくパソコンを利用してください。ウェブブラウザはGoogleChromeが確実です。

9.基本情報技術者試験は午前試験と午後試験があり、両方合格することで資格取得となりますが、
試験の予約は片方ずつしかできません。まずは予約画面から午前試験を選択し、予約を進めていってください。
試験日は、試験期間中の好きな日程を選んでください。
試験の日時は後日変更可能なので、予約だけでも早めにしておくことをお勧めします。

10.予約完了時に出る【確認書】は試験時に必要なので、印刷します。
予約が完了すると登録したメールアドレスに予約完了のメールが届きます。

11.一度ログアウトし、再度ログインします。午後試験も同様に予約します。
CBT方式の場合、午後試験を午前試験と別日に受験することが可能です。
私は一気に終わらしてしまいたかったので、同日にしました。

12.午後試験の予約完了時に出る【確認書】も忘れずに印刷してください。
あとは試験当日まで勉強するのみ!!

基本情報技術者試験の持ち物

基本情報技術者試験の持ち物は

  • 本人確認書類1点
  • 予約時に印刷した確認書

のみです!本人確認書類として認められるものは、

  • パスポート
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 住民基本台帳カード
  • 特別永住者証明書
  • 在留カード
  • 身体障害者手帳

です。社員証や学生証も条件を満たすものであれば可能ですが、
万が一条件を満たさなかった場合は上記の確認書類が必要になるので、避けた方が無難です。

試験日当日の流れ

受付

受付で確認書と本人確認書類を提示します。試験室に持ち込むことができるのは免許証だけと説明を受けます。

ロッカーに荷物をしまう

免許証しか持ち込むことができないので、それ以外は全てロッカーにしまいます。
時計や筆記用具、計算機なども全て持ち込み不可です。
ティッシュやハンカチは試験監督に確認してもらうことで持ち込み可能となります。

準備が完了するまで全員で別室で待機

受付をした受験者がどのPCで受験をするか、試験官が割り振ります。
受験者が揃うと、各自のPC番号が手渡されいよいよ試験会場へ入室となります。

自分のタイミングで試験開始

机上にはシャーペンとA4用紙1枚が置かれています。モニターで自分の名前であることを確認して試験を開始します。
なお、紙が足りなくなった場合は追加でもらうことができます。

シャーペンと計算用紙を回収して試験終了

試験が終了したら試験終了ボタンを押し、シャーペンと計算用紙、PC番号の紙、ロッカーの鍵、本人確認書類を持って試験会場をでます。
出たところに試験官がいるので、シャーペンと計算用紙を返却します。
最後にもう一度本人確認をし、試験終了です。

試験終了後2時間以内にスコアレポートが届く

試験終了後2時間以内に、スコアレポートという、各問題の正答率がメールで届きます。

最後に

今回は、基本情報技術者試験を初めて受験する人が悩みやすい申込方法や受験までの流れについて
解説しました。

質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください。

ではまた。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました